日焼けケア後を怠ってない?!
UVケアをしていたつもりでも、日焼け止めを塗り忘れた箇所がうっかり日焼けしまった経験はありませんか?
そんな時に「少しくらいなら大丈夫か」と油断していてはいけません。
若い時からの積み重ねが、将来の肌にシミやソバカスなど女性としては悲しいダメージに直結するのです。
日焼けは、大雑把に言ってしまうと肌のやけどです。
普通にやけどをした場合には、処置を行わないと炎症がひどくなってしまったり最悪の場合には跡が残ってしまいますよね。
日焼けも同じで、放っておくと様々な肌トラブルを招いてしまうのです。
日焼け後の72時間の壁をこえないで!
日焼けした後、シミやしわなどの原因を作るメラニンが生成されるのが72時間ほどと言われています。
この時間内と言わず、日焼けした場合にはすぐに対処していきましょう。
はじめはしっかりクールダウンを!
日焼け後のスキンケアのはじめはほてりをまずしっかりとクールダウンすることから始めましょう。
冷やしたタオルで日焼け箇所に当てたり、冷たいシャワーを浴びるのも良いですね。
ついついUVケアを忘れてしまったら、保湿する前にクールダウンをしてほてりを抑えることを優先させてください。
クールダウン後は肌への保湿が最重要
いつもよりもしっかりと日焼けした肌へスキンケアをしていきます。
化粧水をたっぷり含ませたコットンを日焼け箇所に貼ったり、シートマスクなどを活用して肌へ水分を供給してあげましょう。
日焼け後の肌はダメージしている状態ですので、力を入れないで優しくなじませてあげるのも忘れないで。
意外と知らない?日焼け後はサプリメントも取り入れると◎
シミやしわの原因となるメラニン色素の沈着をビタミンCの成分が防いでくれます。
そのほかにも抗酸化作用に効き目があるビタミンEの成分をサプリメントで摂取することで、体の中からも
日焼け後の肌に対してケアできるのです。
しかしながら、サプリを飲んだあとの症状の改善は人それぞれなのが実際のところ。
それでも、紫外線からダメージを受けた肌に栄養を補給してあげることは肌の回復を促進するのは事実です。
ビタミンCは柑橘系の果物から摂取できますし、ビタミンEはナッツやオリーブオイルなどから取り入れられます。
食事よりは、手軽に栄養を補えるサプリメントにチャレンジしてみるのも悪くないのではないでしょうか。
うっかり日焼けにも動じないUVケアを目指そう!
日焼け止めの塗り忘れても、クールダウンと保湿を忘れずに行いましょう。
日頃のUVケアをしっかり取り組むことで肌へダメージを少なくして行くのも大切です。
日焼け後のスキンケアの知識を持って、未来の肌も若々しく保てるよう努力していきましょう!